4.6「趣味でやってます。」

この「じいちゃんの米通信」も今回で12号になりました。

最初は、ノリで作ったものが、1年経過すると毎月の『ルーティン・ワーク』となりました。
今月号は、種まき前の土入れ作業を題材にしてます。

稲作には、この時期に、この作業と、やはり『ルーティン・ワーク』がります。
当たり前のことですが、どの行程もかかせない、手抜きのできない作業となっています。

美味しい米は、手間暇かけないと出来なんですね。

  4.21「トークの達人カリスマ講師養成講座参加しました。」

4月20日に、「トークの達人カリスマ講師養成講座」2回目に参加しました。
目的は、カリスマ講師になるなるかどうかは別にして、トークの達人になるためです。
講師は、前回と同じ元東北放送アナウンサー三橋泰介さんです。

仕事上私は、お客さんとお話をする機会が多くあります。
そのお客さんから、相談事を聞き出し、それに対して適格に対応するためには、
どうしても話ことが上達でないと、仕事がスムーズに運びません。

また、会合の司会を頼まれたり、講師を頼まれたりすることが、多々あります。
そのたびに、感じることは、もっとうまく話せたら、どんなにすばらしいことか。
これを何とかしたい。何とかせねば。と思っておりました。

それで、3月にこの講座1回目参加して、「話は技術だ。」を教わりました。
これを1か月実践して、話の仕方、聞き方を意識して変えました。
この意識して話を組立、そして、意識してアナウンサーの話の組立を聞くことが、
自分のトークを上達させることがよくわかりました。

そこで、されに一段と加速するためにこの2回目に参加したわけです。
今回参加して、さらに学んだことは、相手方に共感を持ってもらい、ありがたい知識と、笑いを入れた話をすれば、絶対すべらないトークが出来ると言うことでした。

  5.8「趣味でやってます。」

今月号は、畦塗りを題材にしました。

じいちゃんの米13をご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。

私も30歳近くまで畦ぬりしてました。
ほんと、地獄でした。
腰が半端じゃくいたくなります。

それだけならともかく、5月のゴールデンウイークのの恒例の農作業です。
県道沿いに私の田んぼがあります。
当然のように、観光客や、若いカップルが楽しそうに通りすぎてきました。

腰の痛さより、ゴールデンウイークの方が恨めしく思えましたね。
今は、田んぼを貸してるんで、農作業もやりません。
しかし、ゴールデンウイークは、出歩きません。

だって、渋滞というイライラ地獄があることを知りましたから。

  5.9「母の日のお裾分け。」

今日は母の日と言うことで
息子が、妻にプレゼントで、会津方面の観光をすることにありました。
私も付き添いで同行しました。

昼食は、息子おすすめのわっぱ飯。
これがうまかった。

次に、末広酒造で、コーヒーとケーキを食べて、カフェと喫茶店の違いを語り合い帰りに酒ゼリーと、炭酸入りのお酒を買いました。

 最後は、会津美里町の伊佐須美神社に参拝。
とってもいい母の日でした。

  5.10「ニュースレター3。」

ニュースレターも3回目の発行になりました。(読みたい方は、ニュースレターをクリックしてください。)
結構お客さんもみていてくれてるみたいです。

お客さんのところに訪問すると、「貴重な情報ありがとう」
「作るの大変でしょう。」なんて声をかけられます。

お客さんの少しでも、ためになればそれで良いんです。

  5.11「ニュースレターのおまけ。」

今回のニュースレターに、おまけを付けることにしました。

私の読んだ本に大逆転バカ社長「天職発見の人生マニュアル」本があります。

この本は、「天国から地獄」、「地獄から天国」とうジェットコースターのような人生を送っている社長の話がたくさん載っている本です。

今の不況で、頑張っている社長の皆さんに参考になることがいっぱい書いてあるので紹介することにしました。

読みたい方はこちらをクリックしてください。

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。メール

0243-48-4525

お電話でお問合せ(ほぼ年中無休 7:00~20:00)

CONTACT

メールフォームでお問合せ